主な就職先
即戦力としてすぐに活躍できる!
技術力とコミュニケーション力が
業界から高評価
接客業として必要なコミュニケーション力が身につくから、
TAKAYAMAの卒業生はサービスの現場で適切な対応が取れる!
毎年、都内一流サロンをはじめ、美容業界からの求人が多数来ています。
美容師
仕事内容
美容師の仕事は、カット・パーマ・カラーリング・シャンプー・トリートメント・セットの他にもスタイル創りや着付け、メイクなどがあります。
カウンセリングでお客様の希望や髪質、顔や頭の形にあったヘアスタイルを決めます。
また、パーマ液やカラーリング剤もお客様の髪質にあったものを選び、ご希望に沿うヘアスタイルをつくっていきます。その他に雑誌、TV撮影などのヘアメイク、ヘアショーなどの仕事もあります。

美容師になるためには
美容師になるためには、厚生労働大臣指定の養成学校の必要課程を修了し、受験資格を得て、美容師国家試験に合格しなければなりません。
美容師の専門学校は昼間部2年間、または通信科の場合は3年以上と義務づけられています。
サロンに就職し、アシスタントとして先輩美容師の補助業務を行います。免許を取得していてもすぐにスタイリストとしてお客様の髪を切ることは出来ません。先輩から技術指導を受け、勤めるサロンによっても異なりますが、通常2年から3年でスタイリストとしてデビュー出来ます。

ネイリスト
仕事内容
ネイルケア、カラーリング、傷んだ爪の補強、人工の爪を形成する仕事です。
お客様の好みやファッションに合わせてネイルのデザインを施し常に流行を追い求めます。
近年ではネイルサロンだけでなく、美容室や、ブライダルエステサロンなど様々な場所で活躍するネイリストも増えています。

アイリスト
仕事内容
まつ毛1本1本に、まつ毛エクステンションを装着する仕事です。
種類や本数によってデザインが決まるので、その人の目の形や本人の希望に合わせたものを提供することが可能です。
また美容師免許を持っていないと施術することが出来ません。

エステティシャン
仕事内容
エステティックとは「全身美容」のこと。肌のお手入れやトリートメントの専門家です。
サロンにより使用する化粧品や機械、施術方法などは異なり、それぞれ個性があるので、自分に合ったサロン選びをすることが重要です。
エステティックサロンの主な職場はブライダルサロン・化粧品メーカー・美容室・ホテルなどがあります。

ヘアメイクアーティスト
仕事内容
テレビや雑誌、ファッションショーなどの現場でヘアアレンジやメイクアップを施します。
TPOに合わせたヘアメイクをすることが大切なので、技術はもちろん、臨機応変な対応や美的センス、オリジナリティーが求められる仕事です。
また自分の作品が残せるというやりがい、喜びがあります。
ブライダル関連職
仕事内容
花嫁が結婚式を最高のコンディションで迎えられるようにサポートしていきます。
事前に細かく打ち合わせを行い、スタイルを決め、当日のヘアメイクや着付けを担当します。
またブライダルエステのお仕事もあります。
入学資料請求・お問合せ先
MAIL : info@takayama.ac.jp
〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町2-31
TEL : 03-3268-1341 / FAX : 03-3268-1344